
卍 茶位幸秀 No.20 クラシックギター 630mm
¥44880.00 税込
在庫なし
卍 茶位幸秀 No.20 クラシックギター 630mm
昨今はギタリスト五十嵐紅さんのシグネイチャーモデルで話題となっている手工作家、茶位幸信の甥にあたる長野県のルシアー 茶位幸秀氏1994年製作の630mmショートスケール総単板手工クラシックギターです。
上質な松とインディアンローズウッド。
ショートスケールの製作には確かな定評のある幸秀氏によるさすがの手工作品、小さめながら深い低音部と美しい高音部までバランスよく響いており、エントリーモデルながら作家性が反映された一本。上質なサステイン、独特の余韻を含んだ響き、決して逸脱を感じさせない日本的な美しさを纏った安心の鳴りは氏ならではの音色です。
特筆すべきは、表面板内部構造。
クロージングバーの特徴的な配置はあの名工サントス・エルナンデスとその直系となるマルセロ・バルベロ1世の設計とほぼ同じで、幸秀氏が意図的にこれを選択したことがうかがえます。
ナット幅50mmと細めのネック、明らかな日本人向けサイズ。手の小さな方や女性、良い中級器をお探しの方にもおすすめです。
とても抱えやすく、弾きやすい一本です。
塗装修復、経年による擦りキズや打痕などみられますが、割れ補修などはなく、佇まいも美しいです。ネックはほんのわずかに順反りですが標準設定の範囲内、フレットはおそらく過去に打ち換え処理がされており、現在は適正値を維持しています。弦高値は6弦12f 3.8mm(1弦 12f 2.7mm、サドルには2.0~2.5mmの余剰があります。現在値でも弾きやすく感じますがお好みに応じてさらに弦高を低く設定することも可能です。
表面板:松
バック&サイド:インディアンローズウッド
ネック:マホガニー
指 板:黒檀
塗 装:カシュー
糸 巻:ゴトー
弦 高:1弦 2.7mm /6弦 3.8mm
某有名店で新品を購入し大事に弾いてきました。手放すのは大変名残惜しいですが、資金調達のため、このたび出品いたします。
ショートスケールがぴったりと収まる、レザーハードケース付きです。こちらも状態がよく、とても上質なケースです。
レモンオイルで丁寧にクリーニング、ペグのオイリング済み。厳重に梱包し、安全にお届けいたします。安い新品弦に交換予定ですが、不要な方はお知らせください。
大切に弾いていただける方へ。
よろしくお願いいたします。
カテゴリー:
ホビー・楽器・アート##楽器・機材##ギター
商品の状態:
やや傷や汚れあり
配送料の負担:
送料無料
配送の方法:
らくらくメルカリ便
発送元の地域:
山口県
発送までの日数:
2~5日
photo_description
Update Time:2025-07-08 08:11:20
商品の説明
ホビー・楽器・アート#楽器・機材
-
カテゴリー
-
レビュー
(389)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8 税込
最近チェックした商品